ビデオリサーチ様の組織について教えてください。
当社は、1962年にテレビの視聴率調査を目的として設立されましたが、テレビメディア以外の各メディアに関する調査やマーケティング調査、近年は特にデジタル領域の事業も積極的に行っています。

当社は、1962年にテレビの視聴率調査を目的として設立されましたが、テレビメディア以外の各メディアに関する調査やマーケティング調査、近年は特にデジタル領域の事業も積極的に行っています。
当社のコーポレートサイトをリニューアルしたのが2013年だったので、デザインが古く、スマホへのレスポンシブ対応も不完全でした。ユーザビリティを向上させつつ、併せてコーポレートイメージも刷新するため、Webサイトのリニューアルすることにしました。
もともとPowerCMSクラウドを導入していたため、PowerCMSを扱える制作会社さんという条件付きで、かつデザイン性が高い、さらにはコスパのいい企業を探していました。そこで出会えたのがITRAさんでした。デザインクオリティと、それに対する工数・価格やスケジュール感に納得がいったので、依頼を即決しました。
当社は伝統的で堅実である会社というイメージを持たれてきました。良くも悪くも堅いイメージで変わらないということでもあるので、そのイメージを一歩進めるために明るく、ポップなデザインのWebサイトを目指しました。サイトのデザイン自体もそうですが、当社のオリジナルキャラクター「リサーチボーイ」をコーポレートサイトにうまく組み込めたことが嬉しかったですね。
テレビ視聴率をはじめとしたメディアに強いというだけでなく、生活者そのものへの理解が深く、ひいては人間社会を俯瞰して捉えられる企業であるという事を伝えたくて、サイトで表現している街の景色が時間帯によって夕方や夜になったり、夜の遅い時間帯にはリサーチボーイが寝ていたりなど、細かいところにもこだわりました。
他にも、採用サイトでは社員ひとりひとりをこれまで以上に打ち出したり、2019年の年末には「リサーチボーイ」のキャラクターサイトを立ち上げたりと、とにかく外から見ても明るく、風通しの良い雰囲気で受け取ってもらうべく、一貫してITRAさんとリニューアルに取り組んできましたね。
「リサーチボーイ」というキャラクターについての反響が特に大きいです。実際に、色んな取引先企業からもキャラクターの事をお話いただく機会が多いです。また、コーポレートサイトを飛び回る「リサーチボーイ」を気に入った社長が、そのキャラクター達を軸に据えた社内プロジェクトを打ち出すまでに至りました。実際に、このキャラクターによるSNS運用やLINEスタンプ販売など、新しい展開にも繋がっています。サイトで飛び回る「リサーチボーイ」をきっかけとして、社長から若手までが様々な取り組みを行うようになりつつあるので、この流れを大事に育てていきたいと思っています。
テレビの視聴をこれまで以上に正確にとらえる事が可能となる指標である「新視聴率」をサイト上でも上手く表現していかなければなりません。また、当社のサイトの中でもアクセス数が多い「視聴率」のサイトと、クライアント向けに分析事例を紹介している「VR DIGEST +」というサイトも現在ITRAさんでリニューアルしているので、様々な展開でユーザーの興味を引くコンテンツを出していければと思います。加えて、「リサーチボーイ」のキャラクターサイトでも、さらに新たな展開をしていきたいと考えています。
コーポレートサイト
システム開発・導入
保守運用サポート